(続)まことの卓球ブログ

沖縄、卓球、ライフ。

ラバーの硬度について

以前、TSPプラボール対策で、

ラバー硬度は、「シート硬度」と

「スポンジ硬度」両方を考慮する必要があると書きました。

 

ttmako10.hatenablog.com

 

メーカーのカタログにはスポンジ硬度だけが多いと。

じゃ、どうすればラバー全体の硬度が分かるの?

と疑問を持った方も多いと思います。

 

その疑問に対する一部の回答は、

卓球グッズ2015に掲載されています。

 

以下に、王国が硬度計で計測した

ラバーの硬度を一部引用します。

 

テナジー05:47.4°

テナジー64:45.6°

テナジー80:46.9°

テナジー05FX :44.1°

 

ファスタークG1:48.3°

ファスタークC1:44.9°

キョウヒョウネオ2:55.9°

 

ラクザ7:47.5°

ラクザX:48.5°

翔龍:48.8° 

 

ヴェガプロ:48.4°

ヴェガヨーロッパ:40.5°

オメガVヨーロ:47.8°

 

V>15エキストラ:48.3°

ラザントグリップ:47.2°

GFT48:47.9°

GFT45:45.3°

 

卓球グッズ2015 2015年 07 月号 [雑誌]: 卓球王国 別冊 

 

 スポンサードリンク

 

 

さすがに全部は引用できませんが、

代表的な56種類のラバー硬度が

一覧表になっています。

 

数字が大きいほど硬く、

小さいほど柔らかいです。 

 

 

GFTシリーズは、数字と大体同じ硬度なので、

かなり選びやすいですね。

 

ラバー全体の硬度を気にすることで、

自分に合いそうなラバーが分かって、

ラバーの移行(特にポストテナジー選び)に役立ちます。

 

僕が使っているラクザ7は

テナジー05とほぼ同じ硬度です。

スピードとスピンは、05には及びませんが、

やはり打球フィーリングが合います。

 

上級者には、

「指で押すと大体分かる」という人もいます。

Sophia The Contortionist, Again.


その他のラバー硬度にも興味のある方は、

卓球グッズ2015をゲットしてみると

幸せになれるかもしれません。

 

 (2016/10/11追記)

卓球グッズはAmazonで購入すると高くつきます。

以下の卓球王国のページから購入すると

少しですが安く手に入りますよ。

world-tt.com

送料込みで、1,220円でゲットできます。

  

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:6480円(税込、送料無料) (2017/1/11時点)


 

 

 

広告 

 

プライバシーポリシー
当サイトでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスAmazonアソシエイト)を利用しています。
これらの第三者配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスした情報 『Cookie』
(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
もし、Googleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。

また、当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、
お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをご確認ください。