(続)まことの卓球ブログ

沖縄、卓球、ライフ。

思い込みを打破せよ

SUniG Table Tennis 2013

今日は、久しぶりに対戦した

卓球に真摯に向き合っている大先輩に

3-0で勝利したので記念パピコ

 

初心者のうちは

短い下回転に対して、必ずツッツキをする。

それしか対応策が無いからだ。

 

しかし、上達してくると

ストップ、フリック、チキータと

どんどん選択肢が増えてくる。

 

新しいことを覚え選択肢が増えると、

不思議なことだが、

ツッツキの価値が相対的に下がるような気がしてくる。

初心者でもできる簡単な技術という考え方だ。

 

確かに、鋭いチキータから

派手なラリー戦に持ち込むのは

男子卓球の理想の形。

 

そういう格好いいことに憧れるのは

当然のことです。

僕も憧れます。

 

しかし、例えば下回転に対する

チキータとツッツキの確実性を比較すると

どちらの方が高いだろうか。

 

ツッツキではないだろうか。

 

しかも、一言ツッツキといっても

種類は色々ある。

 

スピードを重視したツッツキ

相手の対応時間を奪うツッツキだ。

 

回転を重視したツッツキ

短いものは相手のミスを誘うもので、

長ければ意図的に相手に打たせるものだ。

 

コントロール(コース)を重視したゆるいツッツキ。

相手の体制を崩すものだ。

 

さて、こう見てくると

これは一種の思い込みだということが分かる。

 

技術に貴賤はないのだ。

どの技術も一様に重要なのです。

 

だから、ツッツキもチキータも

同じように格好良い技術なんです!

 

思い込みを打破し、勝利をつかもう。

これまでやってきたことは間違ってなかった。

 

 

 

プライバシーポリシー
当サイトでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスAmazonアソシエイト)を利用しています。
これらの第三者配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスした情報 『Cookie』
(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
もし、Googleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。

また、当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、
お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをご確認ください。